いま旭川と札幌の美術館でイラスト展が開催されています、日本で有名な「江口寿史」と世界的に有名な「キース・へリング」のイラストの世界を堪能してきました。
旭川駅前周辺で頂いたラーメン店をご紹介します。みんなが知ってるあのお店、最近行きましたか?お気に入りのラーメン店があるひとも、ちょっと行ってみたくなるかもしれません。
自転車は徒歩よりも速く、車よりゆっくりでぶらっとお店をみつけやすい乗り物です。また、駐車場の心配がないため、自転車は観光の足として最適です。 車と違って移動そのものが運動になり運動不足解消にもなります。また、旭川は河川敷の整備が行き届いているのでレクリエーションの1つとしても。 旭川とその周辺で自転車のレンタルが利用できる施設を紹介します。
流行中!コーヒーゼリーソフトはこだわりのお店で食べて欲しい♪
最近よく見るようになったコーヒーゼリーソフトを出しているお店。 ジワジワ…いや、実はめちゃくちゃ流行っているコーヒーゼリーソフト。 ソフトクリームといえば、バニラ・チョコ・いちご…の次に定番になって欲しい(笑)コーヒーゼリーソフトをご紹介します。
【市民ギャラリー】「北のべっぴんさん」VOL14 「北の男dy」VOL4
市民ギャラリーにて展覧会を開催いたします。ぜひお越しください。
【全部旭川市内】ドライブのお供におすすめのドリンク&グルメ6選
段々と涼しくはなってきましたがまだまだ暑い日が続く旭川。天気が良いと市内でもドライブがしたくなりますよね♪今回はそんな時におすすめなテイクアウトドリンク&グルメをご紹介します♪
パンに塗るスプレッドも日々進化しています!ジャムやクリーム、バターなど様々。贅沢したい・楽したい日にぜひご活用ください!※店舗によって価格が変動する場合があります。
8月17日(火)放送分『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、『代筆屋・手書き屋』の総支配人『長谷川幸恵』さん♪
【第3弾】あさひかわスイーツスタンプラリー参加店巡り!き花の杜 CAFE 文欒・福吉カフェ 旭橋本店・梅屋 アウトレットストア
現在、開催中の「あさひかわスイーツスタンプラリー」に参加中!今回は、き花の杜 CAFE 文欒・福吉カフェ 旭橋本店・梅屋スイーツ直売店&アウトレットの3店に行ってきました。
35度を超える猛暑も落ち着いて、気持ちの良く北海道らしい夏になりました。これなら溶ける心配なくゆっくりとソフトクリームが味わえますね。今年は暑すぎたからか、かき氷やソフトクリームを始めたお店が多かった印象があります。わたしが知らなかった市内永山にあるソフトクリームが買えるお店を3店、ご紹介します。
久しぶりに居酒屋さんや、焼肉屋さんに行ってきましたよ。 それぞれのお店がきっちりコロナ対策をしていて、行く側も飲食以外はきちんとマスクをまもり楽しい時間をすごして可愛いそしてユニークで、たっぷりなデザートで楽しい時間でした。 このまま、元気にお店も、食べに行く側も楽しみたいですね。
みなさんアイスとコーヒーの組み合わせが最高なアフォガードは好きですか?私は社会人になってからコーヒーを飲めるようになり大好きになりました。コーヒーが飲める=【大人】の勝手なイメージもありますね。そんな大人をイメージさせるデザート【アフォガード】のおいしい旭川のお店を紹介。
ランチはやっぱりお肉が食べたい!という人って結構多いですよね?今回はそんな人のために旭川でランチに食べることができる肉料理、しかも牛肉ランチをご紹介♪見るだけで食欲そそるものばかりで明日のランチは牛肉で決定しちゃうかも!?
暑い日だったので、大雪森のガーデン&カフェ~層雲峡黒岳ロープウェィ~大雪ダムを巡り、帰りは、「日本一ラーメンの会」がある上川町でラーメンを食べて楽しみましたよ。 黒岳ロープウェイ駅舎には、眺めのいい3階に、新しくスポーツ用品売り場ができ、山岳用品を見ながら景色を楽しめる、ティースポットもで来たということをキャッチし行ってみましたよ。 アイコン画像提供:大雪森のガーデン
美味しそうなラーメン屋さんに行って食べてみたらクセになって通ってしまうことってありますよね?この記事ではそんなラーメン屋さんを3軒ご紹介します!
テレビドラマなどの影響もあり、和菓子が密かなブームなのは知っていましたか? 今回は旭川で買える、秋に食べたい映え和菓子をご紹介します!※この記事は過去に掲載した記事をリライトしたものです
最近めちゃくちゃ人気の高いキッチンカー。旭川市内でもよく見かけるようになってきましたよね。新型コロナウイルスの影響でテイクアウト需要が高まっていることもあり需要が高いようなんです。ということで、最近食べたおすすめのキッチンカーを少し紹介しちゃいます♪
もう少しで夏も終わりますね。今年は真夏日が多く体力が奪われがちでしたね。。そうゆう時ってアイスやジェラートが食べたくなりませんか?実は8月27日はジェラートの日なんです。そんな残暑におすすめなジェラートを3つご紹介します♪
4条高架下にある「17丁目オール商店街」の知られざる魅力を書いて早くも3回目です! 今回は高架下にある美味しいカレーをご紹介! 喫茶店のこだわりカレーを2軒とネット上ではほとんど探す事が出来ないレア感抜群のカレーショップを3軒ご紹介です!
旭川から車で約1時間の場所にある美唄。三笠市のお隣ですね。新しいお店があったりと注目のグルメも満載!芸術からスイーツまでいろいろ紹介するのでぜひ参考にしてくださいね♪
2021年8月14日(土)~2021年8月15日(日)に酒正 土井商店で開催されるキッチンカーフェスティバル『TAKE OUT FES』のご紹介です!
『東京2020オリンピック』が終わり、8月後半からは『東京2020パラリンピック』が開催されますね。みなさんオリンピックは見ましたか?見た人も、見なかった人も【食べる】ことで異国 を楽しんでみませんか?
中華定食のお供と言えば餃子が人気ですが、油淋鶏もそれに次いで人気が高いメニュー。あの甘じょっぱいタレが唐揚げと抜群の相性なんですよね♪今回はそんな美味しい油淋鶏を食べることができる旭川のお店3つをご紹介します♪
青い池だけじゃない、美瑛の「水のある風景」をピックアップ。筆者が観てきた最新の様子をレポートします(取材:8月上旬)。盛夏から秋にかけてのドライブにいかがでしょうか。「青い池」は近年あまりに有名なのであえて触れておりません。予めご了承下さい。
夏季限定メニューも!【旭川】冷やし中華以外の冷たいラーメン3選
朝晩は涼しくなっても日中は、まだまだ暑い日が続きますね。そんな時に食べたくなるのが冷たい麺。今回は冷やし中華ではない冷たいラーメンを3つご紹介します。
緑にあふれたまち・旭川。私たちの周りの花壇や公園を守り育てる取組みは、たくさんの ボランティアに支えられています。緑を楽しめるスポットや、 ボランティア活動に携わる方の思いを紹介します。
タルト好きの皆さんに朗報!旭川にはケーキ屋さんが多く、どのお店に行こうか悩みがちですが、今回はそのなかでもおすすめなタルト3つをご紹介!フルーツがたっぷり乗った物やシンプルな物までどれもおすすめの一品♪
毎週火曜日は0歳から中学3年生までのお子さんがいる家庭は5%OFF!
ちびっこコープデーにご登録いただくと、0歳から中学3年生まで、または20歳までの障がいのあるお子さまのご家庭は、毎週火曜日がずっと5%OFF!登録は無料です♪
休日はおしゃれなカフェでホッと一息つきたいですよね?そんなあなたに一人でも友達同士でもおすすめな旭川近郊のお洒落なカフェを4つご紹介します。本当に本当におすすめのカフェなのでぜひ行ってみてください♪
回らないお寿司屋さんで寿司ランチ!【旭川】ランチでお得なにぎり寿司
歳をとっても収入は増えないのに、安い回転寿司でお腹いっぱいにするより、贅沢でも回らないお寿司屋さんでお得なランチが食べたいと思う今日この頃。今回はお得なランチメニューでにぎり寿司が食べられるお店を紹介します。