見回せば結構あるカレーが食べられるお店。前回のタイプ別4店に引き続き、再びオススメを紹介いたします。まちなかで、ふとカレーが食べたくなった時のためにお役立てください。 ※写真や情報は取材当時の内容につき最新のものとは異なる場合がありますのでご了承ください
いろんな種類のケーキがあるなか、ショートケーキと並び人気が高いものと言えばガトーショコラじゃないですか?しっとりとした生地とチョコの濃厚さが特徴でチョコ好きはもちろん子どもにも人気がありますよね!今回はそんなガトーショコラがおいしい旭川のお店3つをご紹介します♪
美深町に子連れおでかけ 廃線をトロッコで駆け抜けて大人も子供も自然を満喫しよう
夏の子連れおでかけ 旭川から約2時間の距離にある美深町 廃線を利用したトロッコで遊んだり、無料のチョウザメ館や水遊びスポットに行ってきました。※行政の出す宣言に従い、宣言中の外出等はお控えください。
今年の夏は本当に暑い日が多かったですね。暑いと食べたくなるのが、そうアイスです! 私の独断と偏見で夏に食べたくなるアイスを、五つ紹介しますね。
『孤狼の血 LEVEL2』の映画監督が旭川で過ごした学生時代を聞いてみた
第42回日本アカデミー賞にて、最多12部門を受賞した映画『孤狼の血』の続編『孤狼の血 LEVEL2』が2021年8月20日に公開となりました。そして『孤狼の血』より引き続きメガホンをとった白石映画監督が旭川出身で旭川西高等学校に通っていたのを知っていますか?白石監督がどんな学生時代をすごしていたのか?新作映画の見どころと一緒に聞いてみました。
今年もこどもたちを連れて出かけるのはなかなか難しいものの、いろんな知識をつけさせたいと思う親御さんにおすすべの場所を紹介。※行政の出す宣言に従い、宣言中の外出等はお控えください。
北海道内にはソフトクリームを食べることができるお店がとにかくたくさんありますよね。そのなかでも北海道の味といえばメロンソフトじゃないですか?観光客のみならず地元客でもメロンソフトってついつい注文しちゃいません?今回は旭川市内で食べることができるメロンソフトを3つご紹介します!北海道民には馴染みの深い定番のコンビニスイーツも!
8月24日(火)放送分『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、『アスクゲートグループ 株式会社アスクゲート』の『小川弘康』さん♪
夏の暑さで弱った胃腸を整えよう【旭川】とろろそばが美味しい蕎麦店
ラーメンなど他の麺類に比べると健康的なイメージがあるおそば。そこに夏バテに効果のあるすりおろした長芋を加えたとろろそばは、暑さで弱った胃腸を整えるのにぴったりです。今回は、とろろそばを食べられるお店をご紹介します。
普段生活をしているなかで、あまり【もなか】って食べることありませんよね。でも、お盆のお供えなどで【もなか】を目にすることは多いです。
創業60年以上、旭川のラーメン文化を支え続けてきた『北海製麺株式会社』をご紹介します! ホームページから簡単に購入出来るので是非ご利用ください!Facebookも要チェックです!!
【初開催】大日本プロレスが旭川高砂台万葉の湯の駐車場でデスマッチ!
2021年9月17日(金)に大日本プロレスが主催するデスマッチ試合の紹介です。
カレー好きの中でも人気が高いカツカレー!ガッツリ食べたい時はカツカレーを選んじゃいますよね♪今回はサクッとジューシーなカツカレーを楽しめる旭川のお店3つを紹介しちゃいます♪ボリューム満点なものやコスパ最強カレーまで注目の3つです!
大雪アリーナや地場産センター。イベントや会議などで訪れる機会が多いと思います。そんな日のランチにおすすめな近所のお店を紹介します。同施設にも飲食施設はありますが、徒歩で数分、美味しい神楽を楽しんでみませんか。 ※写真や情報は取材当時の内容につき最新のものとは異なる場合がありますのでご了承ください
毎週土曜にキッチンカーがやってくる!出店のキッチンカーも募集中!(出店費用は飲食店応援で無料)
9月からの毎週土曜日に『煙筒の横山』で行なわれるキッチンカーイベントのご紹介です。
シャインマスカット好き必見!旭川で買えるスイーツ3つがうまい♪
今シャインマスカットの時期真っただ中でいろんな商品が出ていますね♪そのまま食べても美味しいシャインマスカットですが、スイーツにしても間違いないおいしさ♪今回はそんなシャインマスカットを使用した、旭川で買える種類の異なるスイーツを3つご紹介します♪
定番のグルメから最近できた増毛町生まれのキッチンカーまで、旧増毛駅周辺のおすすめ食べ歩きグルメをご紹介します!絶対に食べて損はしない激推しグルメなので、ぜひご覧ください♪
まだコロナ禍が続きそうな今の楽しみは何ですか? やっぱり食べることへの興味は大きいですよね? おうちでも楽しめてホッと一息つけるスコーンを紹介。
ラーメン激戦の街、旭川で人気を誇る唯一無二の実力店をご紹介。旭川に住んでいるなら、旭川に来たならまずはこれらの一杯をご賞味あれ。※この記事はasatan誌面の2018年2月号で掲載したものです。
新しい物好きのみなさん!今回は旭川に1年以内にオープンしたランチのお店をご紹介します♪旭川にいながらアジア料理が楽しめるお店、本格中華のお店等々、ランチに行くお店をお探しの方必見の情報です!
ボリュームがあって美味しい肉がメインのお弁当メニュー【旭川】の喫茶店・居酒屋・食堂
さまざまなおかずが詰められたお弁当って、なんだかワクワクしませんか?今回は、旭川の喫茶店・居酒屋・食堂から肉がメインのお弁当を3つご紹介します。
お盆も過ぎ夏が終わりつつある旭川。けれどソフトクリームはまだまだおいしい季節です。旭川市内にあるソフトクリームの中から少し個性的なソフトクリームを探していただいてみました。元気でオシャレなパン屋さん、人気のケーキショップ、スタイリッシュな銭湯のソフトクリームをご紹介します。
真夏の暑さもひと段落。キャンプ通にはウレシイ季節となりました。ということで、キャンプ呑みにおすすめな旭川の地酒をセレクトしてご紹介、というより、セレクトして飲んでみました(笑) ※写真や情報は取材当時の内容につき最新のものとは異なる場合がありますのでご了承ください
【9月開催】旭川美術館で『放浪の天才画家 山下清展』が開催!!
2021年9月18日(土)より旭川美術館で開催される『放浪の天才画家 山下清展』のご紹介です。
ゆっくりお風呂につかって、風呂上りに美味しい食事が楽しめる銭湯
今年は暑かったですね。どんだけ暑くても、熱いお風呂に入りたいのが日本人。そして、風呂上りには、エアコンの効いた涼しい所で食べるランチが美味しいこと。そんなことで、今回は美味しい食事が楽しめる銭湯をご紹介します。
これから収穫の秋を迎え、なんでも美味しい時期に入り、BBQなどもやることが多くなりますよね! どうせ食べるなら旨い肉がいい!そこで旭川にある精肉屋さんをご紹介します!
コロナ禍が続き、遠出はできないけど近場で行くところはもないと頭を悩ませている方へ、日帰りで行ける道の駅のグルメを紹介。
市民ギャラリーにて展覧会を開催いたします。ぜひご覧ください。
いま旭川と札幌の美術館でイラスト展が開催されています、日本で有名な「江口寿史」と世界的に有名な「キース・へリング」のイラストの世界を堪能してきました。
旭川駅前周辺で頂いたラーメン店をご紹介します。みんなが知ってるあのお店、最近行きましたか?お気に入りのラーメン店があるひとも、ちょっと行ってみたくなるかもしれません。