アサエル06
WEB広告02

asatan新着記事


うまい!安い!早い!三拍子揃った【ワンコイン】カレーライスのお店

うまい!安い!早い!三拍子揃った【ワンコイン】カレーライスのお店

日本で独自の進化を遂げ、すっかり国民食となった「カレーライス」。ひとことでカレーと言っても本格的にスパイスが効いたものや、いまや札幌のご当地グルメとして有名になったスープカレーなど見た目も味もさまざま。専門店では1杯1,000円超えることも。しかし食堂のカレーライスは、うまい!安い!早いの三拍子揃った庶民の味方。今回は、旭川でワンコイン以下で食べられるカレーライスのお店を3店ご紹介します。


【ママパパ必見!】お子様ランチがあるお店3選

【ママパパ必見!】お子様ランチがあるお店3選

ご飯を食べに行っても遊び場はあるのに、お子様ランチがない…てことよくあるんですよね(泣) 結局子どもに食べさせてから食事に出かけたりしなくちゃいけなくて結構大変。 今回はお子様ランチがあるお店をご紹介するのでママさん必見です!


【年が明けたら初詣へ!】旭川市内の初詣にオススメの神社を紹介!

【年が明けたら初詣へ!】旭川市内の初詣にオススメの神社を紹介!

年が明けたら、最初のお出かけが初詣という方は多いのではないでしょうか。今回は、旭川市内の初詣にオススメの神社と、開門情報なども合わせてご紹介します。


【ひとくちで幸せになれる】濃厚チーズケーキが食べられるカフェ3選

【ひとくちで幸せになれる】濃厚チーズケーキが食べられるカフェ3選

一部のファンからは”ケーキの王様”と呼ばれることもある【チーズケーキ】。雪がとけていくかのようななめらか食感、口いっぱいに広がるチーズの豊かな香り、子どもから大人まで親しめる落ち着いた甘さ… 想像しただけで、もうたまりません♪ 今回は味わいも食感も様々な、チーズケーキが食べられるお店3つを紹介します。


冬休みの予定は決まってる?サイパルで科学体験しよう!

冬休みの予定は決まってる?サイパルで科学体験しよう!

冬休みは外でも長くは遊べないし、お出かけする場所も限られて退屈しがち…。あたたかな場所で、もしかしたら自由研究の作品作りにもなるかもしれないイベントが「旭川市科学館 サイパル」にたくさんあるのをご存知でしょうか。親子で楽しめる未就学児向けから、小学校低学年、中学生まで幅広く楽しめる、【体験型イベント】をご紹介します。


【1月12日(日)開催】令和2年旭川市消防出初式

【1月12日(日)開催】令和2年旭川市消防出初式

2020年1月12日(日)に旭川市で開催されるイベント【令和2年旭川市消防出初式】の紹介です。


クリスマスムード全開の【北彩都ガーデン!】来年も楽しみ♪

クリスマスムード全開の【北彩都ガーデン!】来年も楽しみ♪

JR旭川駅南口から見渡す限りが【あさひかわ北彩都ガーデン】です。6月10日ころは、白いアリウムでいっぱいになります。ボーダーガーデンは、旭川の「優佳良織」をヒントにデザインされました。夏のガーデンを振り返りつつ、冬も楽しめる【あさひかわ北彩都ガーデン】を紹介します。


1度は行くべし!【旭川近郊温泉】きのこと湯の里 協和温泉

1度は行くべし!【旭川近郊温泉】きのこと湯の里 協和温泉

旭川から一時間前後で行ける愛別町のお勧め温泉をご紹介します。旭川近郊では貴重な二酸化炭素の冷鉱泉【きのこと湯の里 協和温泉】です。


【ヴォレアス北海道】ちょこっとインタビュー! 加藤伊織選手の素顔とは?

【ヴォレアス北海道】ちょこっとインタビュー! 加藤伊織選手の素顔とは?

旭川市に本拠地を置く、プロバレーボールチーム『ヴォレアス北海道』。国内最高峰のバレーボールリーグ『Vリーグ』に参戦し、初年度でV3リーグ優勝。翌年度においても連覇を果たし、2019-20シーズンからはV2に昇格! 今回はそんな波に乗っている『ヴォレアス北海道』の【加藤伊織選手】の素顔を紹介します。※この記事は2018年6月に発行されたタウン情報誌『asatan 7月号』で掲載した内容を再編成したものです


イクラのかけ放題も!【朝食】が美味しい旭川のホテル3選!

イクラのかけ放題も!【朝食】が美味しい旭川のホテル3選!

最近、ビジネスホテルのレビュー記事を書く仕事をしていて、旭川市内のホテルにも宿泊しています。自分が住んでいる地域のホテルって、こんな仕事の機会じゃないとなかなか泊まることってないですよね。そこで宿泊したホテルの中から朝食が美味しかったホテルを3つご紹介します。


肉汁したたる絶品ジューシーハンバーグ3選

肉汁したたる絶品ジューシーハンバーグ3選

いつの時代もお母さんが作る好きな料理のベスト5に入るほどの人気おかず【ハンバーグ】。お肉を丸めて焼く…シンプルだからこそ、作る人やお店によってその姿が大きく変わります。そこで、ハンバーグに定評のある3店舗をご紹介します。【三店三様のハンバーグ】を味わってください。


【特集】検証! 低価格でデザイン性Goodな機能性防寒具がスゴイ!!

【特集】検証! 低価格でデザイン性Goodな機能性防寒具がスゴイ!!

今年も寒~い季節がやってきましたね! 「外出したくない…」なんて言いながら、ストーブの前で丸まっている人も少なくないのでは? 今回はそんな人のために【快適でアクティブに】冬を過ごしてもらおうと思い、昨今話題となっている【機能的で低価格な】防寒グッズを紹介! asatanスタッフが実際に検証し、そのスゴさをお届けします!!


webで復活! 秘密結社【黒薔薇】リターンズ!中編

webで復活! 秘密結社【黒薔薇】リターンズ!中編

タウン情報誌asatanの1992年創刊号から5回に渡って連載され、回を追うごとに話題となった人気シリーズ【秘密結社 黒薔薇を探せ!】その3年後に前編、中編、後編として連鎖されたリターンズがweb版で復活!黒薔薇と編集部との再度の戦いを綴った物語。


国道40号線から旅人はラストロードに夢を掲げる

国道40号線から旅人はラストロードに夢を掲げる

事もあろうにその日僕は自宅を通り越して国道40号線を北へと向かっていた。通り過ぎたと行ってもほんの少し。その少しの間に雨の中立っていた一人のヒッチハイカー。あの日なぜ自分の家を通り越してしまったのか。なぜ彼はこのたった少しの距離間で僕の車に拾われたのか。家に帰るつもりが知らない青年の夢に付き合った国道40号線の短い旅のお話。


主婦のランチにオススメ!気取らないお店3つ

主婦のランチにオススメ!気取らないお店3つ

家族のために食事を作るのはいいけれど、自分のために食事を作るのってなんだか億劫……いつも子どもや家族の好きなものを作っているから、たまには自分の好きなものを食べてもいいですよね! 色々なお総菜が少しずつのってるワンプレートランチ、揚げたて熱々のフライ、バラエティ豊かなお総菜…その日の気分に合わせてお店を選んでみませんか。おしゃれじゃないかもだけれど、のんびりできる♡そんなお店をご紹介します。


【写真映え萌え断サンド!】見た目も魅力のサンドイッチをご紹介

【写真映え萌え断サンド!】見た目も魅力のサンドイッチをご紹介

断面が美しく"萌え~"な、写真を撮りたくなっちゃう萌え断サンドをご紹介します。


【手作り石けん】天然素材にこだわる石けんづくり体験

【手作り石けん】天然素材にこだわる石けんづくり体験

旭川公園ゲストハウスで開催された「手づくり石鹸しませんか?」に参加してきました。先生は、旭川市東旭川ペーパン地区「古谷農園」のマムズマムソープ美也子さん。色や香りを自分で決める楽しさ、出来上がりのワクワク感を紹介します。


【身近なお悩み法律相談】元夫の遺産相続で未成年の息子に連絡が!母親は息子の相続を放棄できる?

【身近なお悩み法律相談】元夫の遺産相続で未成年の息子に連絡が!母親は息子の相続を放棄できる?

弁護士に相談するようなトラブルや問題なく暮らしたい。でも、何かあったときのために知っていて損はない! そんな身近で起こったお悩みに、テレビなどでも活躍している【北村晴男弁護士】が答えてくれた、身近なお悩みの解決法&アドバイスを紹介します。


【お節&オードブル】旭川市内のレストランが作る新年への祝い膳

【お節&オードブル】旭川市内のレストランが作る新年への祝い膳

うま煮や黒豆・栗キントンなど和食のお節いいけど、令和最初の正月は市内レストランのシェフが作ったお節もプラスしてはいかがでしょうか? 実際にasatanスタッフも注文経験があり!旨さ・豪華さ保証付き!の厳選オードブル&おせちをご紹介します。


「北海道立北の森づくり専門学院」第2回一般入試願書いよいよ受付開始!

「北海道立北の森づくり専門学院」第2回一般入試願書いよいよ受付開始!

令和2年4月に林業・木材産業を専門的に学ぶことができる「北海道立北の森づくり専門学院(略して北森カレッジ)」がいよいよ旭川市に開校となります!12月20日(金)から第2回の一般入試願書受付が始まりますが、いったいどんな専門学校で、どんなことを学ぶことができるのか?北海道上川総合振興局林務課主幹の大高さんにお話しを伺ってきました!


【ガッツリ男飯!】揚げ丼食べよう!

【ガッツリ男飯!】揚げ丼食べよう!

今回は揚物に絞って市内で食べれる【丼】を紹介していきます。


【12月28日(土)、1月10日(金)開催】こども手話講座:しゅわであそぼ

【12月28日(土)、1月10日(金)開催】こども手話講座:しゅわであそぼ

2019年12月28日(土)と2020年1月10日(金)に旭川市で開催されるイベント【こども手話講座:しゅわであそぼ】の紹介です。


上川町唯一の銭湯が閉店!? レトロ感たっぷり銭湯に行って来た!

上川町唯一の銭湯が閉店!? レトロ感たっぷり銭湯に行って来た!

今の壁画は、かけ替えられたもので、以前はよく銭湯に描けれている富士山だったと思います。 20年前くらいの富士山の絵とお湯が好きだったなぁ~♪上川町に1軒だけある銭湯【鶴の湯】が12月25日に閉店します…。レトロ感たっぷりの銭湯が閉店する前に行ってみました。


吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第2弾!まだまだあった昼から呑めるお店

吞兵衛必見【昼呑み】シリーズ第2弾!まだまだあった昼から呑めるお店

ビジネスや観光で旭川を訪れる吞兵衛たちから、旭川では昼呑みできるお店が少ないって話をよく聞きます。確かに、残念ながら旭川では昼呑みする文化がないのですが、探せば昼呑みができるお店がありますよ。今回は第2弾!昼呑みできるスポットを3つご紹介します。


【屋内遊びの決定版!】遊び倒せるアミューズメントスポット5選!

【屋内遊びの決定版!】遊び倒せるアミューズメントスポット5選!

遊ぶところないよね~って言われがちな旭川(汗) さらにこの寒い時期、外で運動なんてやる機会ほとんどないですよね。 そんなときにおすすめの室内アミューズメントスポットをご紹介します!


【12月15日(日)開催】旭川大学吹奏楽部&デイサービス「生きる音」によるクリスマスコンサート

【12月15日(日)開催】旭川大学吹奏楽部&デイサービス「生きる音」によるクリスマスコンサート

2019年12月15日(日)に旭川市で開催されるイベント【旭川大学吹奏楽部&デイサービス「生きる音」によるクリスマスコンサート】の紹介です。


【冬のおすすめ】身体の温まる生姜ラーメン・そば5杯

【冬のおすすめ】身体の温まる生姜ラーメン・そば5杯

冬本番。温かい食べ物がいっそう恋しくなりますね。 気を惹く美味しいものがいろいろある中、とりわけ有り難く感じるのが生姜風味。それをたっぷり使った、いかにも身体が温まりそうな滋味あふれる一杯を紹介します。


冬DAKARA温泉Part.3:旭川から車で1時間~十勝岳温泉へ行こー‼️

冬DAKARA温泉Part.3:旭川から車で1時間~十勝岳温泉へ行こー‼️

とけたり積もったり、この時期の冬道はブラックアイスバーンでドキドキ… 積もるなら早く積もってくれ~!そんな台詞あるある…ですよね(-_-) そうだ!こうなったら、めちゃくちゃ雪まみれの山の温泉へ行っちゃえー♨️


ダイソーでふわふわ浮いちゃう【ガスバルーン】が買えるの知ってる?

ダイソーでふわふわ浮いちゃう【ガスバルーン】が買えるの知ってる?

ふーっと息を吹き込んで膨らませるゴム風船。子供の時によく遊んだ方も多いでしょう。 イベントや遊園地で見かけたふわふわ浮くガス風船に憧れませんでしたか? 発表会やバースディプレゼントにも喜ばれるガス風船が、実はダイソーでも買えるんです。


 webで復活! 秘密結社【黒薔薇】リターンズ!前編

webで復活! 秘密結社【黒薔薇】リターンズ!前編

タウン情報誌asatanの1992年創刊号から5回に渡って連載され、回を追うごとに話題となった人気シリーズ【秘密結社 黒薔薇を探せ!】その3年後に前編、中編、後編として連載されたリターンズがweb版で復活!黒薔薇と編集部との再度の戦いを綴った物語。


東北応援SDGs
コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド