風邪を引いてからビタミンを摂取しても風邪の治療には効果がありませんが、風邪の予防として日ごろからビタミンを摂取していると風邪予防になると言われています。なによりさっぱりとしていて食欲がなくても食が進み、油濃いものでもすっきり食べられますね。「レモン」や「すだち」などを使ったお蕎麦やラーメンをいただいてみたら、意外と「つゆ」に合うんだとわかりました。旭川市内とお隣町・東神楽で行ってみたお店、おうちでも楽しめるインスタント麺もご紹介します。
withコロナの時代、感染対策をしながら近場への旅行が増えてきました。 旭川からほど近い札幌に行くならぜひ立ち寄って欲しいおすすめ店を紹介。
いつも覗いては、満席だったり入れなかったお店の中でお蕎麦屋さんに新年早々行ってみましたよ。こんな住宅街にあるんですよ、知る人ぞ知るですよね、みなさんの中に知っている人、行ったことのある人はいますか?美味しいです、ゆっくりできます、ただ、でてくるまで時間がかかるお店もあるので時間に余裕をもってでかけましょうね。まるで、違う装いのお蕎麦処もご紹介しますね。
【愛別町・秩父別町・幌加内町】温泉に入って美味しい食事が楽しめる!
冬になって雪かきで腰が痛い、寒さで肩こりがひどいって人も多いのではないでしょうか。そんな時には、ゆっくり温泉につかりたいですよね。今回は、旭川から車で片道1時間ちょっとで行ける日帰り温泉と食事が楽しめるスポットを紹介します。
ラーメンとカレーセット、そばと天丼セットなど『〇〇』と『△△』のセットメニューって、女子ひとりで食べに行くには、ちょっと恥ずかしかったり周りの目が気になる~という女子もいますよね?女子に限らず、がっつり食べたい男子にもおススメしたい『セットメニュー』。お店のつくりだったり、ひとり席があったりと、ひとりでも行きやすいのか?などお店の雰囲気も気になるところ・・・。今回はそんなことを気にせずに行けるお店を紹介。
昨年もasatanの記事で紹介した幌加内町。幌加内町といえば蕎麦の町ですよね♪今年も上杉周大さんと一緒に幌加内町へ行ってきました!今回はそば打ち体験をして幌加内町長さんにも出来立ての蕎麦を食べていただきました!一体味はどうだったのか!?
少しずつ日常を取り戻しつつある市内さんろく街。そんな中、昼も頑張っているお店があります。筆者も通う、ランチにもおすすめなお店をピックアップ。
お蕎麦も美味しい旭川や周辺ですが美味しさは第一ですが、あとは何を追求してお蕎麦をたべますか? お蕎麦のどこし・香・つけ汁・薬味お店の構えの斬新さなどなど、どれも外せませんね。 今回訪れたお店もすべてが行き届いて美味しかったですよ。なかなか入れなかったお店も今回は入ることができ満足満足でしたよ。 ※アイコン画像は、神楽岡 手打蕎麦処 左膳さんです。
中央橋通をご存知ですか。街なかと流通団地を結ぶあの道です。ある日、移動中ふと「おや?そば屋が多いな」と気づいた筆者、これを「中央橋通そばロード」と命名。沿道3店を食べ歩くうち、ある特徴を見出すに至ったのであります。 ※掲載内容は取材当時のものであり写真や情報が変更されている場合がありますのでご了承下さい
握り寿司も好きなのですが、それより好きなのがいなり寿司という超庶民派。しかし、いなり寿司がメニューにあるお店って意外に少ないんですよね。そこで今回は、旭川でいなり寿司が食べられるお店を紹介します。
パチンコをしなくてもOK!【旭川】パチンコ店に併設されたお食事処
自分自身はパチンコをしませんが、旭川市内には食堂を併設しているパチンコ店が数店あります。今回は、パチンコ店の食堂を3つご紹介します。
蕎麦好きの人は、この時期になると新蕎麦が楽しみなのではないでしょうか。今回は、江丹別や幌加内産の蕎麦粉を使った美味しいおそばを食べられるお店を紹介します。
暑い夏の後半になりましたが食欲は落ちていませんか? 皆さんは、食欲が落ちると食事は何をたべて元気になりますか? お寿司・蕎麦・ステーキなどなどどれか一つを選ぶとしたらどれになりますか? 老舗のお寿司屋さん・なかなか入れないお蕎麦やさん・今はやりのステーキやさんをご紹介しますね。 ※※行政の出す宣言に従い、宣言中の外出等はお控えください。
夏の暑さで弱った胃腸を整えよう【旭川】とろろそばが美味しい蕎麦店
ラーメンなど他の麺類に比べると健康的なイメージがあるおそば。そこに夏バテに効果のあるすりおろした長芋を加えたとろろそばは、暑さで弱った胃腸を整えるのにぴったりです。今回は、とろろそばを食べられるお店をご紹介します。
ゆっくりお風呂につかって、風呂上りに美味しい食事が楽しめる銭湯
今年は暑かったですね。どんだけ暑くても、熱いお風呂に入りたいのが日本人。そして、風呂上りには、エアコンの効いた涼しい所で食べるランチが美味しいこと。そんなことで、今回は美味しい食事が楽しめる銭湯をご紹介します。
もっぱら夜の街というイメージのさんろくだが、日中も営業しているお店があります。まちなかでお昼の時間を迎えたら、そちらにも足を延ばしてみませんか。
暑い日が続きますね、冷たいざるそばと熱い天婦羅とのコラボの天婦羅そばを食べ比べしてみましたよ。 暑い日こそ、カレー蕎麦・かもセイロが好きなのですがちょっと趣向をかえてみましたよ。 それぞれのお店に、技ありでしたよ。 皆さんもゆっくり朝寝しての遅めのランチには「天婦羅そば」をチョイスしてみませんか?
蕎麦好きにはたまらない!安くて美味しい【旭川】の手打ちそばの人気店3選
ご当地グルメとしてラーメンが全国的に知られる旭川ですが、実は蕎麦も美味しいお店が多いと評判です。それもそのはず、旭川の周辺は江丹別や幌加内、上川などそばの産地となっています。今回は、手打ちそばのおいしいお店を3店ご紹介します。
「うかれとん吉君」「お祭り」「冷かし」?【旭川】変わった名前のメニュー
飲食店の中には、自店オリジナルのメニューに「これってどんな料理」って考えてしまうような、一風変わった名前を付けているお店もあります。今回は、そんなメニューを3つご紹介します。※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください
気温の高い日が続くと冷たいお蕎麦が恋しくなります。けれどお蕎麦だけだとちょっとだけ物足りなくなったりしませんか。とろろ蕎麦は初夏にぴったり!のど越し良く少し落ちた食欲も復活!!つるるんと頂いて、元気に乗り切れそう。とろろ蕎麦を頂いたお店を3店ご紹介します。※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください。